MENU
HOME> 採用情報 > 2027年度 | 採用ブログ > いよいよスタート!27卒採用、はじまります!
2027年度 | 採用ブログ

明鏡止水

いよいよスタート!27卒採用、はじまります!

いよいよスタート!27卒採用、はじまります!

  • 2025.04.01
  • 採用担当●日本エンヂニヤ

こんにちは!採用担当です🌿
2025年4月1日、本日からいよいよ2027卒の採用活動が本格的にスタートしました!

今回のブログでは、日本エンヂニヤがどんな会社なのか、そしてどんな想いで2027卒の皆さんと向き合っていきたいかをお伝えします!

💬ちょっとしたエピソードから…

先日、社内の同期と「就活中にやらかした話」で盛り上がりました。

面接で会社名を間違えて挨拶してしまったとか…(私です)。

でもそんな経験も、今では笑い話。完璧じゃなくていい、そんな想いを込めて採用活動をしています。

🏢 日本エンヂニヤってどんな会社?

私たちは、水インフラを中心としたインフラ整備を通じて、地域社会の安全・安心な暮らしを支えている会社です。

水道施設の施工・保守はもちろん、設計・技術開発・営業など幅広い業務があります。

名前はちょっと堅めですが、実は意外と若手社員が多く、社内は明るくて活気のある雰囲気。

お互いを尊重し合いながら、誠実に仕事に向き合う社員が多いのが自慢です!

💬 2027卒採用のキーワードは「対話」🗣️

今年の採用活動で大事にしているのは、「対話」です。

就活は、企業が学生を選ぶもの…ではなく、

お互いを理解し合って“納得”のいく選択をするプロセスだと思っています。

だからこそ、私たちも説明会や面談でしっかりと学生の皆さんと向き合い、

一人ひとりと丁寧にコミュニケーションを取っていきたいと考えています。

🌟 どんな学生に会いたいか?

完璧な自己PRやキラキラした経歴は、正直いりません。

大切なのは、「人と協力して何かをやり遂げた経験がある」「失敗しても前向きに取り組んだことがある」そんな等身大のエピソードです。

私たちも、学生時代にすごい成果を出していたわけじゃありません(笑)。

だからこそ、リアルな想いや経験をぜひ聞かせてください!

説明会・イベントについて

まずはエントリーのフォームよりエントリーください!

その後、オンラインの説明会のご案内となります。

オンライン説明会では会社の雰囲気や仕事の内容、「どんな人が働いているのか?」など、気になることをにお伝えします。

そして、説明会で少しでも興味を持っていただいた方には、実際の仕事を体感できる『仕事体験会』のご案内も予定しています。

カジュアルな場づくりを心がけているので、「ちょっと気になるな」くらいの気持ちでOKです。

お気軽にご参加ください😊

 

最後に・・・💬

「水道施設?再生可能エネルギー?聞いたことあるけどよく知らない…」そんな方こそ大歓迎!

まずは一歩、私たちのことを覗いてみてください。

お話できる日を、楽しみにしています!

👉 エントリーはこちらから! 🚀

採用に関するお問い合わせ・応募先
不明点・疑問点などあれば、お気軽に人事担当者までご連絡ください。

私たちの毎日の生活や産業経済活動、
社会全てになくてはならない「水道」。

日本エンヂニヤは
「水道のプラントエンジニアリング企業」です。

日本エンヂニヤがつくった
施設・装置から生み出された「水」が
私たちの毎日を人知れず支えている。
そのことに大きな責任と誇りがあります。

日本エンヂニヤは1973年の創業以来、
ひとつひとつ、着実に積み上げてきた
技術と信頼を噛みしめ、
これからも、ひとつひとつ、
お客様の課題解決に取り組んでいきます。