説明会≠「仕事体験会」を開催する理由
- 2022.03.17
- 採用担当●日本エンヂニヤ
皆さん、こんにちは!採用担当です。
このブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、弊社が仕事体験会を開催している理由について書きます。
* * *
多くの企業はこの3月に会社説明会を開催していることかと思います。
学生の方も、WEBや対面に関わらず説明会を1日に何社かはしごすることも多いのではないでしょうか?
ところが、仕事体験やインターンシップを開催している企業はあまりないかと思います。
インターンシップともなると、早く会社のことを知って選考に進みたい場合や
1日も時間を取られてしますのはちょっと……という方の参加のハードルが高いかもしれませんね。
それでも弊社が選考前に仕事体験に参加していただいているのは、入社後のイメージを描いてもらう為です。
職場の雰囲気や実際の業務内容を体験することで、入社後のギャップも少なくなることかと思います。
また、仕事体験会には先輩社員が数名参加しますので、採用担当の視点からだけではない会社を見ることができますよ。
お近くの社員にお気軽にご質問ください。
* * *
◆◆◆
1日は時間を使うのはちょっと……という方へ
→ 対面の仕事体験は、13:30~17:00です。
会社の雰囲気を知りたいという方へ
→先輩社員が数名参加。雰囲気も分かるかと思います。
本当に業務体験できるの? 不安要素がある方へ
→少人数で実施+若手の社員がサポートに入りますのでご安心ください。
◆◆◆
この機会に是非ご予約ください!
下記日程で開催致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*新型コロナウイルス感染症防止の観点から、急遽日程変更や中止とさせて頂く場合がございます。
*ご来社の際は、マスク着用・アルコール消毒のご協力を宜しくお願い致します。
※募集終了間近!
営業系コース | 技術系コース |
3月17日(木) | 3月15日(火) |
WEB説明会も随時開催しております。
|
3月25日(金) |
お気軽にお問い合わせください。 |
<↑WEB説明会に参加していただいた後で、仕事体験に参加するかどうか決めていただくことも可能です。>
- 0561-62-3611
- soumu@nippon-engineer.co.jp
- 〒480-1137愛知県長久手市下川原15-1
- 0561-62-9363
- https://www.nippon-engineer.co.jp
- 総務部(採用)宛 採用担当 小木曽