入社して1年
- 2022.03.12
- 採用担当●日本エンヂニヤ
こんにちは!採用担当です。
3月半ばにしてようやく暖かくなり、春の訪れを感じるようになりましたね。
そして21年に入社した私も、もう少しで社会人2年目に…
よく学生の方から入社して大変だったことを質問されるのですが、
私が一番大変だなと感じたのは
「伝える」ことです。
同じ会社の社員、取引先の方、就活生など
社会人になって学生時代よりも様々な立場の人と接する機会が多くなりました。
様々な人と関わることが多くなるにつれ、
「どう説明したら分かりやすいだろうか」
「上手く言葉が出てこない」
「何か誤解を招く言い方はしていないだろうか」
など「伝える」ということの大変さを実感しました。
新入社員研修の時に「報・連・相」がいかに重要かを教わりましたが、
頭では分かっていてもいざ実践となると中々上手くいかないものですね。
就職活動も少し似ていると思います。
「自己PRって何を話せばいいのだろうか」
「履歴書に何て書いたらいいのだろうか」
と苦戦しつつ、どう伝えようかと必死に考えていたこと思い出します。
当時は大変でしたが、あれは「伝える」ことの練習だったのかな・・・
と今となっては思います。
最近では同期の社員達が任される仕事が増えたのか、
外勤が多くなったり、集中してPC作業している姿をよく見かけます。
本人たちは、入社して1年経った実感がわかないと言っていましたが、
きっと気づかないうちにこの1年で各々成長したのだろうなと感じます。
私も彼らに負けないよう、2年目も引き続き
仕事に励みたいと思います。
- 0561-62-3611
- soumu@nippon-engineer.co.jp
- 〒480-1137愛知県長久手市下川原15-1
- 0561-62-9363
- https://www.nippon-engineer.co.jp
- 総務部(採用)宛 採用担当 小木曽