研修を終えて…
- 2021.07.08
- 採用担当●日本エンヂニヤ
はじめまして。‘21新卒のFです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、入社してから3カ月の研修を終え感じたことを少し書かせていただきます。
少しでも弊社のことについて知っていただけたら幸いです。
私は電気や機械については今まで学んだことがなく、入社前は特にそこが不安でした。
しかし、研修期間が3カ月と教育体制がしっかりしているので覚えることはたくさんあるのですが、一つ一つ丁寧に教えていただけたので、入社前にあれほど心配する必要はなかったのかなという印象でした。
CADや開発ソフトなど今まで触れてこなかったものも学ぶ機会が多く、分からないところ出来ないことたくさんありましたが、新たな知識を得るということは新鮮でとても面白い経験でした。
また、分からないこと、出来ないことがあっても質問すれば先輩方また同期の子が助けてくれるので、そうやって少しずつ社内の方とコミュニケーションを深めていけたのが嬉しかったです。
ちなみに私自身は理数系に弱く開発ソフトを扱う時なんかはてんやわんやだったのですが、同期の子のひとりはとても楽しそうに開発ソフトでプログラムを作っているのを見て「こんな人もいるのだなぁ」と感心しました。
こんな感じで同期の中でも、それぞれ得意、不得意があり研修の中で、その人の知らなかった一面なども見られて楽しかったです。
研修を通して、実際に現場を訪れたり、営業に同行する機会があり、出身の学部や専攻関係なく会社全体の業務に触れることが出来るのはNEKの研修ならではだと感じました。
研修期間が終わり、部署配属され、また少し環境が変わり、覚えることも増えますが、配属されてからも教育プログラムが組まれていて、先輩方も丁寧に教えてくださるので、それに応えられるように精進する所存です。
これからは採用担当として皆様に会える日を心待ちにしております。
- 0561-62-3611
- soumu@nippon-engineer.co.jp
- 〒480-1137愛知県長久手市下川原15-1
- 0561-62-9363
- https://www.nippon-engineer.co.jp
- 総務部(採用)宛 採用担当 小木曽